おうちびと

人生2回目のひきこもりになったアラサー女の日々記録。

竹の子のアク抜き / アジの南蛮漬け

19日は、午後から竹の子の下拵えをしてました(^^)

 

参考サイト

www.sirogohan.com

 

少し前に買ってきた竹の子。

重さは約1㎏、竹の子の中では大きいサイズ...

 

まずは竹の子の泥を落とすため流水でよく洗い、外側の皮を2~3枚むいておく。

先端を斜めに切り落とし、切り落とした部分に浅く切れ目を入れる。

 

大きめの鍋にたけのこ、水、米ぬか(約1カップ)を入れて火にかける。

えぐみを取るための鷹の爪は、今回なかったので入れてません。

沸騰したら落とし蓋をして火を弱め(弱火~中火)、タケノコが柔らかくなるまで茹でる。(途中、水をたしながら。)

1㎏のタケノコ、柔らかくなるまで2時間半ほどかかりました。

 

火を消し、煮汁に浸かったまま冷めるまで置く。

 

冷めたら煮汁からたけのこを取り出し、外側の皮を剥き、水でぬかを洗い流す。

内側の柔らかい皮(姫皮)も食べられます。

 

適当な大きさに切り、根元側のゴツゴツした固そうな皮は薄く包丁でむいておく。

 

容器(タッパーなど)にタケノコを入れて茹で汁をひたひたまで注ぎ、冷蔵庫へ(5~6日は余裕で持つそうです。)

これで竹の子の下拵えは完了~ 

煮て冷まして保存するまで10時間弱…長かった…(>_<)

でも、時間がかかった分、美味しく感じられますね。最後、姫皮を少しつまんだ時の美味しさは格別!香ばしい香りがして本当、美味しかった~(*´∀`)

この時期しか食べられない「旬の食べ物」ってやっぱいいなぁ…としみじみ感じた一日でした(^-^)

 

 

この日の夕食は、

アジの南蛮漬けとレバニラ炒め。

 

まずアジの南蛮漬けから。

南蛮たれ  参考レシピ

cookpad.com

 

材料(4~5人分)

・小アジ     20尾(約470g) 

・新玉ねぎ    90g

・人参      1/3本(50g)

・ピーマン    3個(80g)

・塩・こしょう  少量

・片栗粉     適量

 

◎南蛮たれ

濃口醤油     大さじ4+1/2

・酒          〃

・水          〃

・酢          〃

・上白糖       大さじ3

・みりん        〃

・七味唐辛子     少量 

 

ちょっとピリッとさせたくて、七味唐辛子を入れました。

 

小アジ20尾。

ぜいごを取り除いてから塩・こしょうを全体に振りかけ、片栗粉をまぶして170℃の油でカリッと揚げる。

野菜を漬け込んだ南蛮たれに揚げたてのアジを入れて、

20分ほど漬け込んだら完成!

 

たれの配合が酸っぱすぎず甘すぎず…絶妙で美味しかった~(´∀`) 上の参考レシピ、おすすめです。

 

それから、レバニラ炒め。

参考レシピ

絶品レバニラ炒め by吉田勝彦さんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブ

 

材料(4人分)

・鶏レバー    350g

・ニラ      1束

・しめじ     1/4株

・人参      40g

・新玉ねぎ    60g

・おろしにんにく 小さじ1

・豆板醤     小さじ1/2

 

味付けは、この前作ったしょうが焼きのたれ(大さじ4~5)にオイスターソース(大さじ1/2)、鶏がらスープの素(少々)をたしました。

 

ニンニクがきいて美味しかった~(^^) ごはんが進みます!

 

汁物は味噌汁。

具材は、大根、しめじ、ねぎ。

だし汁は前日にサバの頭からとったもの。

サバの出汁だけじゃちょっと薄かったので和風顆粒だしを少量たしてから、おろししょうが(臭み消し)と味噌で味付け。

 

それと、サバ白子の甘辛煮。

白子は前日に下処理したもの。

水、酒、みりん、砂糖、醤油、おろししょうがで甘辛く煮てみました(^-^)

美味しかったです。でもこれはおかずと言うよりおつまみかな…?

 

終わり。