おうちびと

人生2回目のひきこもりになったアラサー女の日々記録。

えび塩作り/ 鶏つくねの照り焼き

12日は、朝10時半過ぎに起床。

 

この日は起き上がってから、体も気持ちも重くて、3時間もぼーっとしてしまいました…(^^;)

そろそろ何かしないと。と思った頃にはお昼2時すぎ…。

それからご飯食べたら、またぼーっとして。

 

体感で数分たったかな。と思っていたら、実際は数十分もぼーっとしてました...

こういう時の時間の流れは早いですね(^^;)

 

それから、外の空気を吸ったら、ちょっとは気分が変わるかな。と思ってベランダへ。

午後4時前の空。

気温28度でした。あつい…(;・∀・) 急に夏になってしまいましたね(笑)

 

窓際に座って風に当たりながら、また数十分ぼーっとしてました…(笑)

 

この日は一日ぼーっとする日でもいいかな。って思ったのですが…

夕飯作りもなくて、せっかく時間があるんだったら何かした方がいいかなぁと思って…やろうと思って放置状態だった、えび塩作りをすることにしました。

 

材料

・エビの殻   10尾分

・塩(精製塩) 大さじ1+2/3

・上白糖    小さじ1/2

 

(使う塩は天然塩の方がおすすめ。天然塩はミネラル分を含んでいるので、まろやかさとほんのり甘みがあって美味しくできますよ。)

 

この前、天ぷらをした時に取っておいたブラックタイガーの殻。(冷凍保存しておきました。)

 

まず、冷凍した殻は冷水で解凍する。(水につけた瞬間、すぐに解凍できます。)

それから、よく洗ってキッチンペーパーで水気を拭いたら、

キッチンはさみで細かくカット。

 

フライパンを弱火に熱して、エビの殻を乾煎りする。

殻の色が変わりかけたところで、塩を加える。

 

殻を手で触った時に簡単にボロボロ崩せるくらいまで煎る。

 

すり鉢に入れてゴリゴリとよく擂る。

細かくなるまで40分くらいかかりました。

ラジオを聞きながらひたすらゴリゴリしてたのですが、ゴリゴリ音が大きくてあんまり聞こえなかった…(>_<) フードプロセッサーとかがあれば便利でいいですね!

少しまろやかな味わいにしたくて、最後に砂糖を加えて全体を馴染ませました。

 

完成!

卵焼き、野菜炒め、ピラフ、チャーハン、パスタ…など色々と使えますよ(^-^)

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

翌日(13日)の夕食のメインは、

鶏つくねの照り焼きにしました(^^)

 

参考レシピ

www.kyounoryouri.jp

 

材料は(4人分)で、鶏ひき肉400g、中に入れる具材は、青ねぎ30gと生姜1かけ分。

たれは参考レシピの倍量で。

 

両面焼き目を付けてから、タレを絡めて完成!

上から青ねぎを散らしてみました(^^)

甘辛でご飯の進む味~。しょうがの風味がさわやかに利いて、とても美味しかったです(^^)

 

副菜はほうれん草のごま和え。

この日はほうれん草が二袋もあったので、3株だけ汁物にまわして、残り全部(1袋半)はごま和えに。

1束半もごま和えにしたら、翌日のお弁当用に少し残るかなと思ったけど…

茹でると結構かさが減って...夕飯分で全部なくなりました(笑)

 

汁物は、ほうれん草のおすまし。

朝ごはんの残り物(卵、人参、しめじの中華スープ)に出汁とほうれん草をたして、薄口醤油、めんつゆで味付け。

なんで、朝の残り物が中華スープなのにおすましにしたの?って感じですが…(^^;)

何度味見をしても中華スープかおすましか…どっちか分からなかったのです(笑)

あとで母に聞いてはじめて分かりました(笑)

 

この日の食卓は、緑が多めの献立になりました(笑)

夕飯だけでほうれん草を2束も使ったのは初めて。なんか分からないけど…緑の野菜をたくさん食べると健康的って感じがします(笑)

 

終わり。