おうちびと

人生2回目のひきこもりになったアラサー女の日々記録。

ミルクココアとレーズンのスコーン【レシピ】

これまで試作してたココアとレーズンのスコーン、やっと納得のいく出来上がりになりました (*´∀`ノノパチパチ

 

分量や作り方をまとめてみたので、ご参考になれば嬉しいです。

 

純ココアではなくミルクココア(調整ココア)を使用。

無塩バター・卵は不使用です。

 

材料(長さ約5cmの三角形 12個分)

・薄力粉        60g

・強力粉        60g

・ミルクココア     30g

・ベーキングパウダー  6g

梅酒レーズン     70g

(洋酒漬けレーズン)    

・梅酒レーズンの漬け汁 5g

・サラダ油       24g

・牛乳         30g

 

強力粉がなければ薄力粉120gでも大丈夫です。

レーズンの漬け汁の代わりは牛乳でもOK。

 

ミルクココアは森永のミルクココアを使用。

f:id:sogen-yotuba:20220401224915j:plain

 

 

作り方

① 粉類(薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、ミルクココア)を混ぜ合わせ、ふるいにかける。

f:id:sogen-yotuba:20220401224940j:plain

 

② ①にサラダ油を回し入れ、フォークで混ぜる。

大きなダマはフォークの背でつぶしながら。粒子がある程度、細かくなるまで混ぜ合わせます。

f:id:sogen-yotuba:20220401224959j:plain

↑こんな感じになればOKです。

 

③ 梅酒レーズンと梅酒レーズンの漬け汁を入れ、ヘラでさっくりと混ぜたら、牛乳を少しずつ、何回かに分けて加え、その都度ヘラで切るように混ぜる。

f:id:sogen-yotuba:20220401225027j:plain

少し粉っぽいかな?くらいでOKです。

牛乳の量は粉の状態や気温によって微妙に変わるので、様子を見ながら少しずつ加えてください。

 

④ 手で押さえて生地をまとめる。

絶対にこねないでくださいね。押さえるだけです。

f:id:sogen-yotuba:20220401225058j:plain

 

⑤ 台の上に取り出し、包丁で半分に切る。

f:id:sogen-yotuba:20220402015702j:plain

片方の生地をもう片方の生地の上に重ねて、手でギュッと押しのばす。

f:id:sogen-yotuba:20220401225140j:plain

f:id:sogen-yotuba:20220401225153j:plain

それからまた半分に切って重ねて伸ばす…を5~6回繰り返す。

途中、手がべたついて作業がしづらかったら薄く小麦粉を手に付けて作業してください。

 

⑥ 生地をラップで包み、冷凍庫で15~20分休ませる。

f:id:sogen-yotuba:20220401225446j:plain

 

⑦ オーブンを200℃に温める。

冷凍庫から取り出した生地を麺棒で厚さ1.5~2cmに伸ばし、粉を付けた包丁(型)で切り分ける。クッキングシートを敷いた天板にのせる。

f:id:sogen-yotuba:20220401225504j:plain

切り分ける大きさはお好みで!今回は少し小さめ(ふたくちサイズくらい)にしてみました。

 

⑧ 200℃のオーブンで約15~20分焼く。

f:id:sogen-yotuba:20220401225522j:plain

f:id:sogen-yotuba:20220401225530j:plain

焼きあがったらケーキクーラーなどにのせて粗熱をとる。

 

f:id:sogen-yotuba:20220402015058j:plain

まわりはカリッと、中はしっとり~。レーズンの甘さが引き立つ美味しいスコーンが焼けました(*^▽^*)

 

試作の時は、なるべく手間をかけずに短時間で簡単に出来ないかな?と考えていたんですが...

やっぱり生地を折って休ませるという作業はした方がいいです!少し時間はかかりますが、その分、食感のよいスコーンができます(^^)

 

中に入れる具材はレーズンの他に、チョコチップやナッツ類、オレンジピールを入れても美味しそうですね(*^^*)

 

終わり。